会社概要
事業所名 | 農地所有適格法人吉田農園株式会社〜雑子の郷〜 |
代表取締役 | 吉田裕彦 |
所在地 | 〒634-0823 奈良県橿原市北越智町110番地 |
業務内容 | TEL / FAX:0744-27-6373 |
お問い合わせはLINEの公式アカウント、eメール、電話より承っております。
直売所・飲食店からの注文随時受け付けます。
お気軽にお問い合わせください。
直売所・飲食店からの注文随時受け付けます。
お気軽にお問い合わせください。
はじめまして!雑子の郷でございます。
「堆子の郷(きぎすのさと)」こと吉田農園は、雑子などの野鳥が飛び交う山の麓にあります。
※堆子は万葉の言葉で「きぎす」とも読む。
2016年、橿原市を含む大和盆地では初の本格的なキノコ栽培施設(パイプハウス)をこの地に設けました。
ハウスでは菌床しいたけを中心としたキノコ栽培を行っています。
※菌床栽培とは…おがくずなどにきのこが育つための栄養源となる素材を混ぜた培地(菌床)にきのこの菌を植えて育てる栽培方法のこと。ハウス内で湿度温度管理した上で栽培するため、年間を通じて安定して出荷できる。また、書虫や環境汚染(大気雨水・土壌汚染)の心配もなく完全無農薬で高い安全生を確保して栽培できるという利点もある
菌床栽培は原木栽培のしいたけに比べ、味が落ちるというイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。
雑子の郷のしいたけは大玉かつ肉厚でジューシーです。弾力ある歯触りが特徴で、味・風味・食感の三拍子そろったしいたけとなっています。しいたけに特有の癖のあるにおいやえぐみが少ないためしいたけが苦手な方やお子様にも「はじめてしいたけが美味しいと思った!!」という声もいただいております。
山の麓で冷たい空気が吹き下ろされることによりもたらされる温度湿度が菌床栽培と相性が良く、菌床のおがくずには国産広葉樹を使用し、ハウス栽培ならではの徹底したきのこの生育管理衛生管理を行うことにより「堆子の郷〜生しいたけ〜」が誕生しました。
飲食店、直売所などのお客様にお届けしています。
個人にも直売所にて販売しています。是非お気軽にお問い合わせください。
「山のアワビ」とも称えられる格別のしいたけを、ぜひご賞味ください。
※堆子は万葉の言葉で「きぎす」とも読む。
2016年、橿原市を含む大和盆地では初の本格的なキノコ栽培施設(パイプハウス)をこの地に設けました。
ハウスでは菌床しいたけを中心としたキノコ栽培を行っています。
※菌床栽培とは…おがくずなどにきのこが育つための栄養源となる素材を混ぜた培地(菌床)にきのこの菌を植えて育てる栽培方法のこと。ハウス内で湿度温度管理した上で栽培するため、年間を通じて安定して出荷できる。また、書虫や環境汚染(大気雨水・土壌汚染)の心配もなく完全無農薬で高い安全生を確保して栽培できるという利点もある
菌床栽培は原木栽培のしいたけに比べ、味が落ちるというイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。
雑子の郷のしいたけは大玉かつ肉厚でジューシーです。弾力ある歯触りが特徴で、味・風味・食感の三拍子そろったしいたけとなっています。しいたけに特有の癖のあるにおいやえぐみが少ないためしいたけが苦手な方やお子様にも「はじめてしいたけが美味しいと思った!!」という声もいただいております。
山の麓で冷たい空気が吹き下ろされることによりもたらされる温度湿度が菌床栽培と相性が良く、菌床のおがくずには国産広葉樹を使用し、ハウス栽培ならではの徹底したきのこの生育管理衛生管理を行うことにより「堆子の郷〜生しいたけ〜」が誕生しました。
飲食店、直売所などのお客様にお届けしています。
個人にも直売所にて販売しています。是非お気軽にお問い合わせください。
「山のアワビ」とも称えられる格別のしいたけを、ぜひご賞味ください。